file-text-o file-pdf-o file-word-o file-excel-o file-powerpoint-o sticky-note-o clone

声優 高橋孝治

Profile

たかはし・こうじ 声優。賢プロダクション所属。卒業後アニメ「星刻の竜騎士」でオーディションから主役・アッシュ・ブレイク役に選ばれる。そのほかにアニメ「K」秋山氷杜、エリック・スルト役、ゲーム「ボーイフレンド(仮)」日向湊役など数多くの人気作品に出演。アニメだけでなく吹き替えやドラマCDなど幅広く活躍中。

自分の役のキャラクターの人気が出ると本当にうれしいです!

声優 高橋孝治

携わった作品

「星刻の竜騎士(ドラグナー)」主役:アッシュ・ブレイク

「お姉ちゃんが来た」藤総一郎役

「聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス)」

「寄生彼女サナ」主役:増川唐人役

「お前のご奉仕はその程度か?」朝霧良太役

「アウトブレイク・カンパニー」ロイク・スレイソン役

interview

卒業して4年目でアニメの主役をいただきました!

卒業して4年、いろんな作品のお仕事をさせていただきましたが、ついに「星刻の竜騎士(ドラグナー)」で主役のアッシュ・ブレイク役をいただくことができました!それまで受けたオーディションは50本以上。やっと手にした主役で本当にうれしかったです!オーディションで演技するセリフはいつも5、6本ほど。そのセリフで合否を決められるから本当に厳しい世界です。原作マンガがある場合は事前に必ず読んで、叫ぶセリフなら、誰かを守るためなのか、頻死の状態の叫びなのか、また相手は誰なのか、そのシーンを想定して臨むようにしていました。やっとその努力が報われたような気がします!
それまでもたくさん出演させていただきましたが、「お姉ちゃんがきた」ではハーフの役で、英語を本物っぽくしゃベってくださいと言われてがんばったり、「ソードアート・オンライン」では6役を担当して、殺されるシーンのセリフの言い回し分けをいろいろ試したりと、いろんな経験ができて楽しかったです。「大怪獣ラッシュ」はアニメと実写の中間のような作品なんですが、現場で「アニメとドラマの吹き替えの中間の感じでお願いします」って言われるんですよ。先輩たちの声を聴くとまさにアニメでもドラマでもない、中間のしゃべり方をさらっと演じている。それを参考に「このあたりかな」と探りながら必死でついていきました。現場に行くといろんなことがあって、本当に勉強になります!

お芝居の授業のありがたさをプロになって実感しています

卒業して2年間はアニメよりも、その時期大人気だった韓国ドラマの吹き替えの仕事がほとんどでした。吹き替えは声優よりも役者さんが多いのですが、そこで体を動かしながらリアルな声の演技をされているのを見て、お芝居の大切さを実感しました。体を切られるにしても体なのか足なのか、自分の体を動かしてはじめてその違いを表現できるんですよ。学校のお芝居の授業は特に大切です。全力で授業に取り組んでいってほしいですね!

PAGE TOP