file-text-o file-pdf-o file-word-o file-excel-o file-powerpoint-o sticky-note-o clone

〜2年生の皆様へ〜「授業再開につきまして(6月1日(月)以降 第3段階)」

 5月14日に39県で「緊急事態宣言」解除され、本日(5月25日)北海道、首都圏の解除が決まりました。新しい生活様式について社会経済活動の再開に向けた動きを取っていく方針を受け当校でも協議の結果、みなさんの安全を最優先としつつ、6月1日(月)以降、第4段階から第3段階へ移行し、映像授業又は授業配信 + 週2回程度の分散及び時短登校にて授業を再開してまいります。
 なお、登校日、教室、持ち物等の詳細につきましては、大原ポータル又はメールにて送信しますのでご確認ください。

【分散登校時のお願いと注意事項】
1.必ずご自宅にて健康観察(検温の実施、その他風邪症状等の確認)をお願いします。
  ※発熱等の症状があれば学校(担任)に連絡の上、登校を控えていただくようにお願
   いします。
2.校内では必ずマスクの着用をお願いします。
3.登下校時、不要不急な場合を除き寄り道などはせず、可能な限り3密を避けた行動を心がけてください。
4.医療機関から新型コロナウイルス感染症(疑い含む)と診断された場合は速やかに学校(担任)へ連絡してください。

【当校の取り組み】
1.教職員は全員マスクを着用して授業を行います。
2.教職員は必ず検温し教室へ向かいます。
3.教室内はドア、窓を開け、常に換気します。
4.アルコール消毒液等を使用してドアノブや机等の消毒を行います。
5.一部休憩室は解放しますが、時間限定とします。

 今後につきまして、状況が変われば随時ホームページ及び大原ポータルにて連絡します。
 引き続きにはなりますが、第2波を引き起こさないためにも、外出時のマスク着用、手洗い(30秒)と消毒、日々の検温を実施していただき本校学生として自覚のある適切な行動を取っていただくことともに、健康管理には十分留意してください。
以上

 政府による「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』及び、簡易マスクにつきましては、下記URLを参照してください。

【政府による「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』】
 ■校内締切日
  6月10日(水) 17:00

 ①文部科学省ホームページ
  https://www.mext.go.jp/content/20200520_mxt_gakushi01_000007254_01.pdf
 ②申請の手引き
  https://www.mext.go.jp/content/20200520_mxt_gakushi01_000007321_01.pdf
 ③様式1 学生支援緊急給付金申請書
  ※ダウンロードのうえ必要事項を記入してください。
  https://www.mext.go.jp/content/20200520_mxt_gakushi01_000007321_02.docx
 ④様式2 学生支援緊急給付金を受けるための要件に係る誓約書
  ※ダウンロードのうえ必要事項を記入してください。
  https://www.mext.go.jp/content/20200520_mxt_gakushi01_000007321_03.docx
 ■お問合せ先
  大原学園 東京校:学生管理課
  TEL 03-3237-8716
  受付時間 9:00~17:00(月曜日~金曜日)

【簡易マスクの作り方】
 ①経済産業省Youtubeチャンネル(下記動画3分53秒から紹介)
  https://www.youtube.com/watch?v=WRhp0ZGVh0U&feature=youtu.be
 ※上記は、厚生労働省及び経済産業省、消費者庁、文部科学省が、新型コロナウイルス感染症対策についてわかりやすく紹介する動画を作成、公表した動画です。詳しくは下記、経済産業省HPをご覧ください。
  https://www.meti.go.jp/press/2019/03/20200324002/20200324002.html
 ②公益社団法人 東京都医師会
  https://www.tokyo.med.or.jp/18072

関連記事

  1. 「はにかむハニー」第8巻発売!!

  2. 「第二回新漫画オリジナル漫画コンテスト」の表彰式に参加!!

  3. 白石ユキ先生の連載作品「はにかむハニー」が巻頭カラーで掲載!!

  4. 〜1年生の皆様へ〜 「自宅学習事前準備のお願い」「日本学生支援機構奨学…

  5. 〜2年生の皆様へ〜「緊急事態宣言の再発令に伴う対応につきまして」

  6. 〜1年生の皆様へ〜「緊急事態宣言延長」「自宅学習における双方向フォロー…

  7. イラストレーション学科で持ち込み指導!

  8. 炎炎ノ消防隊」20巻発売!!

PAGE TOP