東京アニメーター学院専門学校では、キャリアアップを目指す方を支援するための特待生制度を設けています。この制度は、本校独自の試験結果に応じて入学金・授業料の一部を免除するものです。
特待生になるまで
入学の意思に関係なく受験可能!!
入学志願書は試験結果が出てからでも提出可能です。
1. 応募書類の提出 |
-
- 特待生試験受験願
- 以下のいずれかの書類
① 高等学校発行の調査書
② 大学・短期大学発行の成績証明書
③ 高等学校卒業程度認定試験(旧大検)の合格証明書および合格成績証明書
<入学志願書を同時に提出する方>
選考料が必要になる場合があります。各種推薦入学等との併用が可能です。詳しくはこちらをご覧ください。 |
2. 試験 |
|
3-1. 特待生に認定された場合 |
〈入学志願書未提出の方〉
入学志願書の提出(調査書不要) |
3-2. 特待生に認定されなかった場合 |
〈入学志願書未提出の方〉
入学志願書の提出(調査書不要)
通常の選考へ振替 |
4. 入学 |
|
技術・人物ともに優秀と認められる方に対し、特待生認定ランクの区分に応じて入学金と学費の一部を免除いたします。また、本校への入学の意志決定は、試験結果発表後にできます。
1. 応募資格
- 高等学校を卒業した方または2023年3月卒業見込みの方
- 高等学校卒業者と同等以上と認められた方
2. 応募条件
- TVアニメに出演経験がある方
- 過去に声事協・音制連・マネ協に加盟・承認されている声優事務所に所属歴がある30歳未満の方
- アニメーターとして活動経験がある方
- コミック出版社の会に加盟している出版社から発行されている漫画雑誌で連載・読み切り作品の掲載経験がある方
- ウェブコミック配信サイトに連載・読み切り作品の掲載経験がある方
3. 応募期間
2022年11月1日~2023年1月31日(必着)
※AO入学の方、高等学校既卒の方は 2022年9月1日~2023年1月31日(必着)
※推薦入学の方は 2022年9月1日~2023年1月31日(必着)
4. 試験日
特待生試験受験願受理後、約10日前後
5. 試験会場
東京アニメーター学院専門学校
6. 受験料
無料
7. 結果発表
試験日から1週間前後に郵送にて通知いたしますので、選考結果に同封されている書類に従い、期限までに手続きを行ってください。
残念ながら奨学制度不合格の場合、通常の選考ヘ振替できます。ただし、選考料が必要になる場合があります。
8. 試験内容(実技、面接、調査書等による総合選考となります)
- 調査書等による書類選考
- 実技
- 面接試験
9. 応募書類
- 特待生試験受験願※
- 以下のいずれかの書類
① 高等学校発行の調査書
② 大学・短期大学発行の成績証明書
③ 高等学校卒業程度認定試験(旧大検)の合格証明書および合格成績証明書
- 応募条件の証明書類
(注1)高等学校発行の調査書や大学・短期大学発行の成績証明書等は、提出前3ヶ月以内に作成されたものに限ります。
(注2)本人が手掛けた作品であることが証明できるものを提出していただきます。条件がそろわない場合は、認定できませんので予めご了承ください。
(注3)プロフィール・スタッフロール・連載している雑誌・掲載された雑誌・書籍・ポスター・カタログ・パンフレット・契約書のコピー・経歴書・明細書等を提出していただきます。上記同様、条件がそろわない場合は、認定できません。
(注4)特待生試験前に入学選考をご希望の方は、希望する出願方法の書類を上記書類に追加してください。入学選考合格後は、通常の入学手続きをしていただき、特待生認定時には免除額を次回学費に充当または返金いたします。
10. 認定ランク区分および免除金額
試験の結果により、次の認定ランク区分に応じ、入学金・授業料の全額または一部を免除いたします。
認定ランク |
免除金額 |
Aランク(入学金と授業料2年間免除) |
156万円免除 |
Bランク(入学金と授業料1年間免除) |
88万円免除 |